ブログの更新は奇数日です

 

1月の進歩  1月31日

 目立った進歩はないけど「ハッ」と気がつけばということはあったな。
昨年までは食事をしていて正面の壁にあるエアコンの風が嫌で嫌で仕方なかった。
しかし、今年ふと気が付いた。エアコンの暖房時の風もあまり気にならなくなっていることに気が付いた。

昨年の1月5日のブログにこんなことを書いている。。

「シナップスは間違った相手を選ぶことがある。間違ったときには修復する機構がニューロン(神経細胞)には存在する。

つまりシナップスをつなぎかえる。
「あるいはタイプの良く似た多くの軸策とシナップス結合と作っておき、その後最も相性の良い軸策だけ選び大切に残し、ほかの結合はすべて切り捨ててしまう」。というシナップス結合の選択淘汰が起こる。

本当にこのことが起こったのか定かではない。だってエアコンの風は倒れて以来「大嫌い」だったから。
 
たんぽぽの掲示板

このぺージのTOP

ホーム 

 

幼友達   1月29日
 

幼友達のK君。約束通り元楽会の練習に来てくださった。
私の住む区は市の山沿い。K君の住む区は海沿い。近くはない。

その日は大寒の寒い日だった。朝から雪がチラチラ、少しの雪も道路見られた。
前日の予報も雪マークだった。
そのせいで道路は混んだ。私もいつも行くときの倍近くかかってしまった。
K君はそれでも途中、
「いまどこどこです。道路が混んでいる」「スポーツセンターの前だけど車が動かない」などとメールをこまめに入れながら来てくださった。

それから元楽会の仲間とあいさつを交わし練習に励んだ。
小学校の同級生!もう??年前の友だ。それでも会うとすぐに幼い日のともになる。
その日は主に「サーブレシーブ」を教えてもらった。

私は横サーブのレシーブができない。そこで


「こう受けるんよ。も少しラッケットを立ててごらん」

等と具体的に教えてもらった。

そこにはK君も私も遠慮もなくず~~と会っていたような時のブランクを感じさせない
楽しい会話とひと時だったな。

たんぽぽの掲示板

このぺージのTOP

ホーム 

 
 

 

市障害者卓球大会  1月27日

まさか!大ポカ!ポカポカポカ!
ナナンと障害者卓球大会の締め切りが終わっていたああ~~
なんか大会の日付を記憶間違いしていて申し込みの締め切りを見逃していた。

最近はHPを見て確認しなければいけない。団体で申し込む人は団体の代表が申し込むので安心だが個人で申し込む場合は個人が申し込まないといけない。
パソコンをできない人、印刷をできない人は不便だ。

すぐに係に電話をしたが

「申し込みを大幅に過ぎている。申し訳ないがもう大会要項を印刷に出しているので・・」

と断られた。

まあ、私個人のミスだから致し方ない。
もう少しサーブを磨いてらう年に備えよう。
 
たんぽぽの掲示板

このぺージのTOP

ホーム 

 

 

手足の冷たさ 1月25日

例年なら部屋にいるときも手袋をしている。特にPCを使うときは手袋をする。
そして寝るときは厚手の靴下をはく。

ところが今年は手袋をしなくても済んでいる。寝るときに履く靴下も普通の長さの綿の靴下だ。
少し、手足の血流が良くったのかもしれない。

まあ、そのせいか感覚の戻りが良くなり「足はビリビリ、ジンジン」と痛む。

「二つと良いことはない」。
手の痛みはないのだけど。

 
たんぽぽの掲示板

このぺージのTOP

ホーム 


 大雪 1月23日

当地に33年ぶりの大雪が降った。
あれよあれよとどんどん積もり大雪になった。
屋根も道路も真っ白!きっと30センチは積もっただろう。33年ぶりの大雪だそうだ。

いつもは雪とは縁のない地方、みんな大慌て。

新幹線も在来線もバスもアストライン(モノレール)も遅れた。通勤時間は大混乱。

巷では「朝、4時に起きた」「朝5時に起きた」
「車でいつも30分の通勤道路が2時間か以上かった」等々の嘆き節ばかり聞こえた。

そしてこの雪の後遺症はながく続き、土曜日から月曜日まで降り、後遺症は私にまでおよんだ。

●火曜日の元楽会の卓球中止。

●木曜日に筋トレに行こうとタクシー頼むと

「今朝は混んでてその時間は行けないのですよ」。

「えっ!まだ、混んでいるの?はい。皆さん昨日くらいまでは家におられたのでしょう。今日一斉にでかけられるのではないでしょうか」。

と返事だ。仕方なく30分出発時間を早めて出かけた。本当に雪は厄介だ。
 
たんぽぽの掲示板

このぺージのTOP

ホーム 



 

掲示板の返事 1月21日


私は私の掲示板にコメントくださる方に返事を書くのが好きだ。
その原点は中学校のころ担任の先生に毎日の出来事など書いてノートを提出をして先生からの返事を読むのがとても楽しみだったからだ。
先生は数学の先生でバレー部の顧問。担任の先生だ。
先生はそれはそれは丁寧に丁寧に返事を返して下さった。ワクワクして読んだもんだ。

そしてその返事から
「そうだ、そうだ!頑張ろう.そんな考え方もあるんだ」。等と元気と勇気をもらっていたような気がする。

具体的な話は思い出せないが勉強のこと、バレーボールのこと、友達のこといろいろ書いた。中学校と言えば女の子は多感で悩み多き時だ。

まあ、私の掲示板の返事を楽しみにしてくださる人は数少ないでしょう。
でも、返事を書くことが体がしっかり動かない今の私のよすがであり
世間と繋がり、さらに生きがいかもしれない。
そして言葉を忘れないための良いリハビリになっているだろう。

そして皆さんからの情報やアドバイスが私の人生をより豊かなものにしていただいているのだろう。これからも宜しくお願いします。
 
たんぽぽの掲示板

このぺージのTOP

ホーム 


 しゃがむ  1月17日

卓球の球拾いの苦手なことは何度も書いたが「麻痺足の左膝を曲げると拾いやすいのでは?」と気が付いたことも以前書いた。
ただ、麻痺足の膝はけいせい麻痺があるので固い。
曲げるのは難儀だ。
そして立ち上がる時はバネが入っているので膝みたいで「キュン」と立つので気をつけないといけない。

でも良いリハになるかな?と気が付いた時は膝を曲げるように努めた。球だけでなく落ちたものもその姿勢で拾うように心がけた。

すると拾いやすいし息を止めて気張らなくて拾える。しめしめこの動作を続けていると
なんかもっと良いことがありそうな予感がするのだ。

まあ、意識しないでしゃがむことができるとい一番良いのでしょう。

たんぽぽの掲示板

このぺージのTOP

ホーム 

 
 


 

毎朝・毎日  1月17日

私は毎朝、
●気温、湿度、気圧
●血圧、 体温  便の有無
●献立
●家計簿

を記録する。

記録したからと言ってなんてことはないが記録すると家計も心も体も安心して落ち着くのだ。
 
たんぽぽの掲示板

このぺージのTOP

ホーム 

 

 

元楽会の友  1月15日



「たんぽぽさん。今日は話があるんよ。突然だけど私今日でやめます。
孫が小学校に上がるので孫のお守りよ。それで元楽会をやめます」。


「まあ、それは残念!またできるようになったら来てください。待っています」。


「いままでありがとう」。

元楽会の参加者は今6人だ。その内の一人は病気療養中、
なのでコーチを含めて5人なった。
今までいた人がいなくなるのはなんかさみしい。
残念だが仕方ない。以前も存続の危機はあったが何とか持ち直した。

やはり、もっと参加者を増やすべきかな?と思案中だ。私が障害者。
いろいろと迷惑をかけるので誰でもというわけにはいかないのが悩みだ。

たんぽぽの掲示板

このぺージのTOP

ホーム 

 
 


 

被爆手水舎 1月13日

初詣に行く神社に被爆の証となる被爆手水舎があり、補修をして使うとTVニュースで見た。

初詣に行ったときそれを探した。そしてそれは神社の境内にあった。
内側の傷は補修するが外側の傷は残すと聞いた。内側の傷はなおして水を入れて使うそうだ。外の傷はなおさず原爆の傷跡を残しておくと聞いた。

「傷を見たときにここにも原爆の傷跡がある!」と心痛んだが今日まで健在な手水舎のも驚いた。黒ずんだ色は原爆の熱線の熱さ?を肌で感じさせた。

この神社は原爆に会った被爆建物だ。

 
たんぽぽの掲示板

このぺージのTOP

ホーム 



 

卓球講習会  1月11日

1月6日から卓球講習会が始まった。
今回の先生は誰かな?と楽しみにしていた。
以前講習を受けた美人の女の先生。

私は先回の講習会のときに足の感覚の戻りが「ビリビリ、ジリジリ」とあり
講習がきちんと受けられるかすごく不安だった。

球をひらう時は足がうまく運べなくて困ったときもあったが何とか踏ん張って
講習会を終わりまで休むこともなく終えた・
それは参加者の皆さん、講師の先生のおかげだと感謝している。

そのことが良い経験になったのか初日あった今回の練習は先回のような足への不安もなく終えた。
そしてふと思った。「ありゃ、足の感覚になれてのかな」。と。

う~~ん。「慣れも進歩、進歩」だ。

そしてびっくり。先生は練習に卓球マシンを使われた。
私は初めての経験。そのマシンのスピードに驚き!新しいい経験は楽しい。

写真のマシンはネットから。実際に使ったのとは少し違う。
 
たんぽぽの掲示板

このぺージのTOP

ホーム 


 
 

小学校の同級生 1月9日

 小学校の同級生と年賀はがきのやりとりをしている。
K君は卓球が得意な人と聞いていたので今年の年賀状に「いつかお手合わせお願いね」と一筆添えた。

すると「是非お手合わせをやりたい」と連絡が来た。
私の練習する区のスポーツセンターと彼の家は随分と離れているので来てもらうのは気が引ける。
それに私の練習時間は9時から10時だ。遠くから来てもらうのは気兼ねだ。

その旨、連絡すると
「年だから早く目が覚めるので大丈夫」と返事が来た、。

だが、彼はいろんなことをしているようで年初めは忙しいらしい。
「調整していく日を連絡します」。と返事がかえってきた。。

彼とは私が倒れて1回だけ同窓会で会ったがもう、それも10年も前かもしれない。

そのころの私は参加することが大変だったし、以後同窓会には参加していない。
そのせいか今、浮かぶ彼の面影は子供のころのK君ばかりだ。

なんかその日が楽しみだ。
 
たんぽぽの掲示板

このぺージのTOP

ホーム 


 

初うち 1月7日

いつも行く区のスポーツセンターは4日まで正月お休み。
今年は墓参りも昨年末済ませ、初もうでも元旦に行った。

まあ、それなら暇だしとたまに行く民間の卓球場に出かけた。開いてるかな?と電話したら
「いまならあいていますよ」。の返事。そしてここはなんと1日から開いているとのこと。
それなら行くかと家族を誘った。
いつもなら「がら空きの民間の卓球場!この正月は予約でいっぱいとのこと。
びっくりだ。

ふと思った「官が民を圧迫しているかな?」と。
平素はガラガラの民間の卓球場。
官=区のスポーツセンターが開いているときは「ガラガラ」なのだ。
そのかわり使用料金の安い区のスポーツセンターは大盛況。

仕方がないと言えば仕方ないが民間の卓球場のオーナーのおじさんはとても良い人なのだ。

この二つの卓球場の場所は同じ区にあるがそんなに近くはない。
 
たんぽぽの掲示板

このぺージのTOP

ホーム 


 

笑って下さい 1月5日

回転すしに行ったとき、私がしめさばを好きなことを知って



「塩サバ注文しようか」。


「????わはは」

スーパーで


「今日は現金レジが混んでいた」。


「現金レジ?セルフレジでは?」

家族は天然ボケです。
 
たんぽぽの掲示板

このぺージのTOP

ホーム 



 

普通に歩ける? 1月3日

夜、寝ていると麻痺足が「ピクピク」と何度も動く。
う~~ん目の周りの筋肉が「ピクピク」となると眼の何らかの回復があるからな.

この足も普通に歩けるようになかなかと寝ながら密かに期待をしたが・・・
そううまくは問屋が卸さなかった。今のところ何の回復もない。

これからシナップスの選択淘汰が行われて普通に
歩けるかな?
夢みたいな話だけど・・
 
たんぽぽの掲示板

このぺージのTOP

ホーム 

 








 
たんぽぽの掲示板

このぺージのTOP

ホーム