ブログは奇数日に更新します

 

今月の進歩  8月31日

今月の進歩は…。
今年の夏は暑い暑い夏だ。
7月の半ばの梅雨明けから土砂災害の8月のお盆過ぎまで雨はほとんど降らなかった。

それでも私はエアコンに守られて元気に過ごせた。
そして比較的よく眠られたかな?
それが進歩だ。
 
たんぽぽの掲示板

このぺージのTOP

ホーム 


  

抽選に当たりました。8月29日

「あたっとるよ!」と家族が当選はがきを渡してくれた時は「うそ!」と返事を返した。
それほど今回の卓球講習会の申し込みはがきをだしたには出したが完全に当選は諦めていた。
最近は卓球ブームで2回続けては当たらない。
当選はがきが来てびっくり!

きっと先回の講習会はキャンセルで当たったので先回の当選の人数に入っていなかったのでしょう。大儲けです。
これはあくまで私の想像です。
まあ、嬉しい予想外だ。

私はいつまでも「初心者のベテラン」だ。
それでも卓球をすることが楽しいリハビリだ。

また楽しく頑張ろう。
 
たんぽぽの掲示板

このぺージのTOP

ホーム 


  


耳鼻科 8月27日

甲状腺では耳鼻科に行くが耳の病気では大昔、一度きり行っただけで行ったことはなかった。
脳幹出血で倒れて左右の耳が「キーン、キーン」となったり、音が反響して聞きづらかったりして大層、悩んだが耳鼻科に行っても「後遺症です」。と言われておしまいになりそうで1回も診てもらったことはない。

先日、良いほうの右耳が塞がったようで聞こえが悪く、自分の声もなんだかおかしい。
そこで湿った綿棒で耳掃除をすると綿棒の先に血液が付いた。
そういえば耳のあたりは「チクチク」としたがいつもマヒの顔は色々なところが「チクチク」するのでまたどこかシナップスが繋がったのかな?と納得させた。
でも今まで感じなかっ耳当たりでの「チクチク」するので「ううん。ちょっとおかしい。」と感じてはいた。
感覚障害の私は痛さの正確な判断が難しい。

その茶色の血液の綿棒を診て「あのチクチクはこのせいだったんだ」。と気づいた。
そしてこの日以前の耳掃除で痛かったことがあるのでその時耳掃除で傷がついたと判断をした。
血液が赤くなく茶色だったので日の経った傷と思った。
ほっておけば直るかな?とも思ったが一応診てもらった。

その耳鼻科は家族の評判がいいのだが遠い。おまけにデパートの中にある。
デパートは古いので駐車場での車の乗り入れが厄介だ。
などと病気のことより病院に着くまでの道筋が心配だった。

まあ、何とか病院に着き診断をしていただいた。
私の思っていた通り「外耳炎」だった。
先生は耳のイラストを見せられて「外耳に傷をついたのでしょう。耳は自然にかさぶたを押し出しますが1ヶ月後に来てみてください」。と薬も何も出されず診察は終わった。

薬がでるかな?と予想したが、あまり、金もうけに興味のない先生とお見受けした。口数は少ないが名医だ。
 
たんぽぽの掲示板

このぺージのTOP

ホーム 


 

宝くじ 8月25日

家族が宝くじを買ってプレゼントしてくれる。
最近,、土曜日は外歩き、日曜日は筋トレと土日に買い物に行くことが少ない。
スーパー行かないのでなかなか宝くじの当たり?を調べられない。

そこで筋トレを休んでスーパーの宝くじ売り場に行った。
「当たり」がありますようにと祈りながら調べてもらおうと宝くじを出したが

「すみません。サマージャンボ宝くじは明日から交換なのです
と言われた。

ああ~~そうなんだ勇んできたのにがっかり!
もっと以前に買った宝くじも調べたが300円の大当たり!

たやすく夢を買うのは至難の業だ。

たんぽぽの掲示板

このぺージのTOP

ホーム 

 

 

朝起きられない 8月23日

脳幹出血で入院した病院の大好きだった理学療法士さんに退院後、リハビリに通っていたころ聞いたことがある。

「先生、私は疲れた。とよくわからないことがあるのですけど何を判断して疲れていると決めればいいのですかね」。
「それは朝、起きられないとき疲れたと判断をすればいいのでは」。と答えてもらったことがある。

先日の朝、スマートフォンの目覚ましが「ブブブ~」鳴るまで寝ていた。鳴ってから「あらあ!朝だ!」と飛び起きた。
お盆、墓参り、筋トレと続きくたびれたのだろう。

以前は「しんどい」こともわかりにくかったが最近は外歩きにしんどさも感じる
 
たんぽぽの掲示板

このぺージのTOP

ホーム 


 

森林公園 8月21日

4年前の土砂災害は災害地が1ヶ所だったが今回の災害は被害地が広く災害が大きかった。
TVで報道されない被害地もたくさんある。

先日、TVニュースを見ていたら何度か行った
「森林公園」も大きな被害で驚いた。
園の中の施設「昆虫館」は無事だったようでそこは開かれている。

すごく広い山際を切り開いた公園だ。
えっ!この公園も大きな被害を受けたのだ。
その復旧には1年もかかるそうだ。暮らすにはそんなに必要ないから復旧もあと回しにするのだろう。

でも改めて被害の大きさに驚く。まだまだ、たくさんの被害があるのだろうと実感している。

幸いにも園の中の昆虫館は被害を受けなかったそうだ。

写真はその昆虫館だ。
 
たんぽぽの掲示板

このぺージのTOP

ホーム 

 


釣り好きの運転手さん 8月19日

「あっ!Kさん!」。
迎えに来ていただいたタクシ―の運転手さんを見て思わず叫んだ。
この運転手さんは釣りが大好きで面白い運転手さんだ。
かれこれ1年以上会わなかったような気がする。
乗るや否や

「元気でしたか?」

「はい元気ですよ」。

「まあよかった。元気が一番よね。釣りに行っているの?」。

「行っていますよ。今は暑いので夜釣りです」。

「どこで釣るの?」

「近くの海ですよ」。

「どんな魚が釣れるの」。

「今、キスゴ、カサゴ、アナゴ、メバル、小鯵、チヌ、メバル、よ。たまにブリも釣れるよ」。

「えっ!ぶりもつれるの?」。

「うん。5~60センチもあったよ」。

「この前はハモが釣れて骨切りしたんだけど骨が残っていてね。わしは骨切りには専用の道具を持っていないから包丁でほねぎりをしたから」。

「じゃあ、これから小百合ちゃんが待っていそうね」

「わはは!サヨリが待っているでしょう。吉永小百合、石川さゆり」。

だって相変わらず面白い釣り好きの運転手さんだ。

たんぽぽの掲示板

このぺージのTOP

ホーム 


 

ちかちゃん   8月17日

土砂災害以後、毎日、毎日、毎日、カンカン照りの猛暑の毎日だった。
あまりの暑さに今年の墓参りはどうしようかなと迷っていた。
すると8/15に台風の影響か小雨の曇りの日になった。
よし、頑張って墓参りに行こうと意を決して出かけた。

墓の前でお参りの準備をしていると
「この墓の方のお知り合いですか?」
と声をかけられた。

「どなたさまですか?」と聞くと

「これこれしかじか・・・ちかです」。

「ちかちゃん!」。

ちかちゃんは同級生の遠い親戚だ。
幼き頃よく遊んだ。自転車でちかちゃんの家に行き
おじさん、おばさんによくしていただいたことを覚えている。

以来、もうかれこれ半世紀以上会っていない。
そしてその幼顔はすぐは浮かんでこなかった。
そうだよな半世紀の年月はお互いの容姿を変えていた。

特に私は倒れてからの顔は別人のようになり、それに老化もプラスされて全然違う顔になっている。お互いに思い出せないはずだ。

それでも帰りの車のなかで「ぱっと」ちかちゃんの幼顔も
おじさん、おばさんの顔も浮かんできた。不思議だ。

このお寺には親戚の墓がたくさんある。墓が取り持った嬉しい、懐かしい出会いだ。
 
たんぽぽの掲示板

このぺージのTOP

ホーム 


歯医者さん 8月15日

歯医者さんの先回の予約をキャンセルした。
それのせいかもしれないが今回の歯医者の治療は2階の部屋だった。

歯科衛生士さんが

「たんぽぽさん。:今日は2階で治療します。2階は初めてですか?」。

「はい。初めてです」。

「エレベーターがありますから」。

そして2階に上がった。すると狭い治療室があった。エアコンも部屋が狭いので診察台の真向かいにある。
エアコンの風が私にまともに来る。しかもエアコンの距離が私と近い。

そこで

「○○さん。私はエアコンの風は苦手なんですよ」。

「そうですか。では風を止めましょう」。と言われて風だけを止めて頂いた。やれやれだ。

それからいつもの歯の掃除をしていただいた。この部屋の診察台は高い感じがした。

「はい。終わりましたよ」。だが・・・診察台を下ろして頂いたがなかなか怖くておりられない。

「もう。台は低くなりませんよね」。と聞くと

「これが一番低いのです」。だって。

それから手を持っていただいておりた。すると今度はトイレに行きたくなった」。

「トイレは2回にありますか?」

「狭いのですがあります」と言われた。本当に狭かった。でも手すりがないので狭いほうが良かったのだ。

診察の場所が変わるだけで障害を持つ私はいろいろと難儀だ。
 
たんぽぽの掲示板

このぺージのTOP

ホーム 

 

デイの運転手さん 8月13日

 デイに行く日のこと迎えに来られた運転手さん。

「道に迷ったので迎えが遅れます。すみません」と電話があり30分遅れで我が家に来られた。

「うっかり、たんぽぽさんと同性の人と間違えてそこに迎えに行き遅くなりました」。

「間違いはだれでもありますからゆっくり運転してください」。と返事をした。

私はこの運転手さんとは初めて会った。
「私とお会いするのは初めてですが、もうつとめられてながいですか?」と聞くと

「1年7ヶ月くらいです。就職の面接を受けるとき70超えてるんですが働かせてもらえます?」。と聞くと

「いいですよ。と言われたので働き始めましたが結構、気を使う仕事で人身事故でも起こすと大変だと思うようになりました」。

デイの運転手さんはやめられる人が多い。この運転手さんもながくはつとめられない予感がする。

老人、障害者の送迎は気を使い大変だろう。そして運転手さんは高齢者が多い。
タクシーの運転手さんもしかりだ。

日本の人手不足はいろいろなところに見られる。
 
たんぽぽの掲示板

このぺージのTOP

ホーム 


 

沢庵  8月11日

「ううん?この沢庵、表面がテカテカしヌルっとしとるよ。なんか変よ」。と家族が言う。
食べたら味は変わらない。買ってから・3日しかたっていないから古くはない。
匂いも悪くない。

私は五感が鈍いので家族に「五感で感じてみて!」といった。
我が家では地の会社の沢庵をネットスーパーで買う。これが美味しいのだ。

そこで会社にメールをした。返事が返ってこないな?と思っていたら電話がかかってきた。

「もしもし、たんぽぽさんのおたくですか?沢庵についてメールを頂いたのですがどんな状態でしたか?」

「これこれしかじか・・・でした」というと

「それは時々あるのです。大根が良くないと甘酢が沁み出るんですよ。食べてもらうに害はありません。またよく吟味して代替品を送ります」。と返事があった。

電話の声の男性もまじめで誠実そうで非常に好感が持てた。

そして2~3日後、沢庵、キムチ、らっきょが送られてきた。
どれも美味しそう。なんか得した気分だ。そして添付の手紙が手書きだ。

どれも心温まる対応でこのことがとても嬉しい。
きっとこの会社のどの製品も美味しいのだろう。
 
 
たんぽぽの掲示板

このぺージのTOP

ホーム 


 

転倒を振り返ると 8月9日

脳幹出血で倒れて17年目その間の転倒を振り返ってみた。

① 家で椅子に座るときフロアーにドスン
② 植物公園で自動車いすのブレーキとアクセルの間違いで転げ落ちる(これは転んだとはいえないかも?運転のミス)
③ スポーツセンターの小体育館で方向を変えようとしてドスン
④ 店のトイレのドアが軽く止まらず押して前にドスン
⑤ 家の駐車場で方向転換中にドスン(一番怖かった転倒かも)
⑥ 公園で椅子に座ろうと方向転換中ドスン しりもち
⑦ 公園で椅子に座ろうと方向転換中横にドスン

●一番怖かったのは②だ。
●⑤はその後ぎっくり腰になったのでこの転倒は難義した。そしてこの冬の寒さも手伝い
始めてメンタルもいかれたかも。

総括してみると方向転換中のドスンだ。原因は
●バランスが悪いこと
●マヒ脚、左足の股関節の失調だ。股関節が笑うのだ。

この2点だけど「のど元過ぎれば熱さ忘れる」という油断もある。
反省!
 
たんぽぽの掲示板

このぺージのTOP

ホーム 


 

小さな親切が大きな親切 8月7日


ある日のSさんとの練習日の皆さんの小さな親切だ

① スポーツセンターに着くと受付の順番をとるために受付の前にそれぞれの鞄を並べる。
そこの場所にバックを置くのが私にはなかなか難しい。早くおこうとするとますます困難になる。
それを見ていた友人が「おいてあげよう」と鞄を置いて下さる。

② 受付の時間が来て受付前に並ぼうとすると鞄が並んだ人に隠れて取りつらい。
すると顔見知りの人が床の上の鞄を取って渡して下さる。

③ 卓球の受付けに並ぶとスポーツセンターの職員さんが卓球台まで運んで下さる。

④ 練習が終わり、Sさんに私が「Sさん。いすを返しておいてください」と頼むと隣の台で練習をしていた友が「私が返しておくよ」。と椅子を受付まで運んで下さった。

健康な人の小さな親切が私たち障害者にはおおきな親切になのだ。

こんな親切が私の練習支えている。

たんぽぽの掲示板

このぺージのTOP

ホーム 

 

 

原爆記念日 8月5日

明日は。今年で73回の原爆記念日を迎える。
今年は7月に未曽有の大災害が広島を襲い
原爆記念日が、無事に迎えられるかな?と心配をした。
そのうえこの暑さだ。
未だ災害に会われた人々は心労と肉体の疲労にあえいでいる。

そういえば、今は亡き祖母が「あの日は焼けるように暑かった」とよく話していた。

当時の暑さと今の暑さは比べ物にならないと思うが燃えさかる火の中を逃げた人々の暑さもまた、地獄だったろう。

原爆体験者も少なくなり人々の記憶からも薄らいでいる。
どうしよもないが1年に一度,原爆の怖さを思い出し平和が続くように祈りたい。

平和公園の睡蓮。ネットとの友の写真です。
 
たんぽぽの掲示板

このぺージのTOP

ホーム 


椅子運び 8月3日

 スポーツセンターでSさんと卓球の練習をしている。練習の時私は椅子が必需品なのだ。
スポーツセンターの職員さんに

「椅子をお願いします」。と頼むと椅子を出して下さる。

それを卓球台まで運ぶのがまた私にひと仕事。たいてい友が運んで下さる。
この日もSさんが運んで下さった。
そして帰るとき私がSさんに

「この椅子は職員さんに頼んでおけば運んで下さるから」というとSさん。
「できることはするよ」。運んで下さった。

すぐに人に甘えたがる私に
「障害者でもできることはしたほうがよい」。教えて下さったような気がする。
障害者としてながく生きてこられた気概なのだろう。

私も甘えず独り立ちしないといけないと反省した

たんぽぽの掲示板

このぺージのTOP

ホーム 

 

 

8月が始まります 8月1日

 
今月はお盆が来ます。

帰省する家族を迎える人も多い事でしょう。

まだまだ、暑さも厳しい日々が
続きますが

どうぞ体調を整えて

元気で過ごせますように・・





 
たんぽぽの掲示板

このぺージのTOP

ホーム