ブログは奇数日に書いています

9月の進歩 9月30日

際立った今月の進歩はないけど感覚の戻りが体のあちこちである。
その変な感覚の戻りに「えっ!なに!これ!」って思うけど少し冷静に対処できていたかもしれない。

戻りの変化は慣れないと仕方ないだろう。
 
たんぽぽの掲示板

このぺージのTOP

ホーム 


 久しぶりに込み合うスーパーに。 9月27日

最近はネットで買い物をするので店に行かないことが多い。
先日,行った店は家族ずれが多い店だ。

そしてスーパーを歩いて感じた。
私の足は最近とみに「感覚の戻り」がある。歓迎することであるがそれが良い事ばかりでなく困ることも多い。
例えば
●痛みがある。以前はほとんどなかった。
●しびれもあったが強くなったかもしれない。
●スーパーの食品売り場の冷凍庫の前を通ると以前よりも足が「カチンカチン」になり、歩きにくい。

「感覚があまりない時のほうが歩きやすかったか」などと思うがどうなんだろう?
これから「シナップスの選択淘汰」行われて歩きやすくなることに期待しよう。
何回も書きますが

「シナップスの選択淘汰」とは
「シナップスは間違った相手を選ぶことがある。間違ったときには修復する機構がニューロン(神経細胞)には存在する」。

つまりシナップスをつなぎかえる。
「あるいはタイプの良く似た多くの軸策とシナップス結合と作っておき、その後最も相性の良い軸策だけ選び大切に残し、ほかの結合はすべて切り捨ててしまう」。というシナップス結合の選択淘汰が起こる。
 
たんぽぽの掲示板

このぺージのTOP

ホーム 


 
Nさん。    9月25日
元楽会のなかまのNさん。
その日は台風がやってくるという日.
「今日はNさん。休みじゃろうね。自転車では来られんよ」。」と
その朝の家族との会話だった。

そして元楽会に行った。いつも早く来ていただき卓球台の確保に協力をしてくださるNさん。休みだと困ると思っていたが・・・

ななんとNさんがいらした。


「自転車で来たの?」


「はい、吹き飛ばされんように頑張ってきました」。

驚き!風はそんなに強くなかったが雨は結構降っていた。
合羽を着て来られたのだ。1時間以上かかる道のりだ。
すごいの一語に尽きる。

お年を言うと皆さんびっくりされるだろう。70代半ば過ぎだ。こんなすごい協力で
元楽会は成りたっている。
 
 
たんぽぽの掲示板

このぺージのTOP

ホーム 


ばんざい! 9月23日

スポーツセンターにはカープファンのおじさんがたくさんいる。
そのなかで卓球も楽しんでいるファンもいる。

私が卓球を楽しんでいると近寄ってきて


「たんぽぽさん。今度はCSよ。次は日本シリーズ。忙しいの」。


「そうだね。また「バンザイ!せんといけんね」。

そしてなぜかその場で、仲間4人と「ばんざい!ばんざい!わはは」と私も万歳をした。
なんだか楽しい日だ。


まだリーグ優勝の余韻が残っている。
 
たんぽぽの掲示板

このぺージのTOP

ホーム 


大雨警報 9月23日

夜中「ピンポンピンポンピンポン!」携帯電話がなった。
ベットの横においいている携帯電話がけたたましく鳴った。
妙に不安を抱かせる警報音だ。
「また、何事かな?」とばかり目を覚ました私は携帯電話をみると
「避難勧告」だ。

一昨年、当地で大きな被害「土砂くずれ」があった。それ以後この警報は大雨のたびに出る。

先日の晩には10回くらい鳴った。夜中の1時ころからもう、ずっとなり続けた。
ちょうど眠りの深いころで警報音の後はなかなか寝付けない。

その日は何事もなく終わったが災害も怖いけどこれほど何回も鳴らさなくてもな・・
わが家から遠い地の警告のこともある。

対象エリアだけに鳴らすとか。あまりに鳴るので私のガラケイ電話の電源を切った。

この夜は
「避難勧告9回」。
「避難指示1回」あった。

私は大きな土砂災害があるまで下記のことは知らなかった。

「避難準備」
要援護者など避難に時間がかかる方は避難行動を開始してください。
それ以外の方は家族等と連絡を取り、非常用持ち出し品の用意をするなど、避難準備を開始してください。

「避難勧告」
該当地域に居住する方は計画された避難場所などへの避難行動を開始してください

「避難指示」
人的被害の発生する危険性が非常に高い状況です。直ちに避難してください

あることさえを知らなかった内容も良く解らなかった。こんな紛らわしい表現よりもっとわかりやすい言葉で知らせられないものだろうか?

例えば
「避難準備」→避難の準備せよ
「避難勧告」→避難行動開始せよ
「避難指示」→避難所に逃げろ

と解りやすく言えないのかなといつも感じる。
 
たんぽぽの掲示板

このぺージのTOP

ホーム 


 

釣り好きの 楽しい運転手さん  9月19日

1年以上もたったかもしれない。久しぶりに釣り好きの楽しい運転手さんのタクシーに乗った。



「久しぶりですね・・釣りに行っていますか?」


「いやあ、ここのところ行っていないのよ。おととい行こうと思ったが雨で行けんかったのよ」。


「これからは釣りにいい季節かな?」


「いや、釣りはいつでもいい季節なんよ。季節ごと釣れる魚の種類が違うからね」。


「そうそう。スポーツセンターに釣り好きな友がいるの。
その友が


「釣って帰っても『あんたしごうしんさい』と女房がいう。しごうをすると
『台所が汚れとる』]。と文句ばかり言うのよ」。

  
<しごうするとは
たたきのめしてやる。という怖い意味もある方言でここでは魚の内臓をだしたりうろこをとること>

すると


「おなかやうろこは釣った場所できれいにして帰るといいんよ。女のひとは言わせるだけ言わせて、男はその中をうろちょろおとなしくしているのが一番いいよ」。

だって「釣り好きの釣り得意」の運転手さん。人生の極意もたくさん釣ったのかも。
 
たんぽぽの掲示板

このぺージのTOP

ホーム 


 

位置感覚  9月17日

 これが位置感覚の異常と言えるかどうか定かではないが
私は美容院の洗髪代や歯医者さんの診察台の頭を置くところの位置が良く解らない。

「ここでいい?」
と美容師さんや歯科衛生士さんに私の頭の位置が正しいかどうかよく聞く。


自分の枕の位置は毎日のわが家の様子から大体わかるがいつも片側に寄っているらしい。

位置感覚は深部感覚のひとつ。やはり私は深部感覚にも後遺症がある。

●固有感覚=深部感覚(圧覚,位置感覚、筋肉/運動感覚)

たんぽぽの掲示板

このぺージのTOP

ホーム 

 

フアンというものは・・ 9月15日



「今年のカープは強すぎてTV見ていてもハラハラドキドキがないのよの。
これもつまらん」。だって。

嘘つき!心では喜んでいるくせに!

「負けた負けた。弱いの!」とさわいでいたのはどこの誰かさんだったかな?
フアンというものはかってなものだ。

きっとそういう会話を楽しんでいるのだろう。負けても勝ってもどこまでも
愛するカープなのだ。

優勝が決まった!今度はなんというのかな?カープファン。
 
 
たんぽぽの掲示板

このぺージのTOP

ホーム 


 

大の字に寝る 9月13日

 寝姿はいろいろでしょう。後遺症の状態にもよるし。

家族が


「寝るときは大の字がいいらしいよ」という。

良く赤ん坊は大の字で寝るが大人になるとしない。そこで私も時々大の字に寝る。

コツは手の裏を上に向けることだ。
上に向けるとなんか息が楽なるような気がしてよく眠れるような気がすろ。
 
たんぽぽの掲示板

このぺージのTOP

ホーム 

 

 

大当たり! 9月11日

9/30からの卓球講習会の抽選に当たりました。
大当たり!ばんざい!
最近は参加希望者が多く抽選に外れることがある。

私はどこの卓球同好会でも入れるわけでもない。
「球拾い」「椅子だし」などの準備がいるのだ。


この講習会は

●椅子の準備は事前に連絡しておけばスポーツセンターの職員さんがしてくださる。
●球拾いも12人も参加するので練習相手が変わるから頼みやすい。という利点があるので

なので講習会に参加できるととても助かる。
そして何よりも卓球台の確保に朝早くからスポーツセンターに行かなくてよい。

あたった!ばんざい!なのである。


カープ優勝しました。
ばんざい!

 
たんぽぽの掲示板

このぺージのTOP

ホーム 


 

カープの優勝 9月9日

カープの優勝が迫ってきている。夢みたいな本当の話だ。
他チームのファンの方には申し訳ないがちょっと耳栓していてください。

25年ぶりの優勝と言われてもピンとこない。
一時は私もあまりのふがいないカープに応援からも遠ざかっていた時期があった。
「ああ~~今日も負けた。カープなんてどーでもいいや」と投げやりの時期もあったな。
でも最近のカープは目を見張る強さだ。驚き!

これには「黒田投手の野球に向き合う姿勢」が若い選手に大いに影響していると感じている。
黒田選手は
●言い訳をしない
●他選手に対しての思いやり
●野球に対して貪欲なばかりの探求心

それは単に野球だけのことではない。生きることに対してこれらがいかに大切かを私も学んだ。

黒田選手有難う!
 
たんぽぽの掲示板

このぺージのTOP

ホーム 


  

足裏感覚  9月7日

足の裏の感覚は確実に戻っている。最近はかかとのあたりも感覚の戻りがある。
しかし、今まで何度も書いたが「この戻り」が曲者だ。

かかとの感覚の戻りは部分的で戻りのよいところも悪いところもある。

そのせいかかえって歩きにくい。かかとが
十分に着いたように感じるところとそうでないところがあるのだ。
よって足裏が十分床についているかどうか自信がない。

時々、歩いている途中で不確かな感覚を確かめたい気持ちになる。
 
たんぽぽの掲示板

このぺージのTOP

ホーム 

 

まだありそう? 9月5日

まだありそう梅干し効果?
毎日「減塩梅干し」1個を食べ始めてお通じが良いのです。

まだ、もう少し様子を見なければわからないけど・・
そうであればいいな~~と思う今日この頃です。
身近なところに宝はあるかもしれない。ふと感じた。

でも主治医に聞くと
「梅干しは便秘に効かんよ」と言われたのだが。

たんぽぽの掲示板

このぺージのTOP

ホーム 

 
 

 

 デイのバイキング  9月3日


私の行くデイでは昼食に時々バイキング形式の昼食がある。

初めてのバイキングのときは「あっ!デイでもバイキング!」と喜んだ.

バイキングは料理を見て自分で食べたいものを選んで食べるのが楽しみだ。

しかし、お年寄り、体の悪い人が多いデイでは「自分で選んでトレイに並べ、運ぶ」は難しい作業だ。

そこで最近は職員さんが運んでくださる。私は料理を見に行きトレイに並べるが席までは職員さんに運んでいただく。

なんだかな~~
バイキングの意味がないよな。と思うのはわたしだけかな?

最近は献立もちょっと劣っているし、
人気がないのかと勘繰りたくもなる。

でもそんな贅沢を言ってはいけない。と自分を戒めている。
 
たんぽぽの掲示板

このぺージのTOP

ホーム 


 


 9月が始まります 9月1日




実りの秋 9月

残暑厳しいけれど

美味しいフルーツも

賞味できる

スポーツも楽しめる

そんな9月

元気で過ごしましょう
 
たんぽぽの掲示板

このぺージのTOP

ホーム