今月の進歩 2月29日

今月はコロナ騒ぎでなんだか落ち着かない日が多かった。
それでもデイも卓球も頑張ったな。
以前は平素と違うことがあると落ち着いて行動が難しいことがあったが最近は少しは落ち付いて行動できる。

平素と違うことがあると頭が騒がしいのである。そして「イライラ」とした。

それが少し良くなったかも?
 
たんぽぽの掲示板

このぺージのTOP

ホーム  


冬景色  2月27日

コロナニュースから外れて・・・

先日、初雪がふった。今年、こちらは雪が降らず遠くの山でさえも白くなることがなかった。
先日降った雪が遠くの山に積もり久しぶりに見た山々の雪景色に「ああ!きれい!」と
感慨を覚えた。

これが冬景色だ!その白に心洗われる思いだった。今年はなんか異常だな。
色々騒がしいからあの雪の白さが胸にきゅんと堪えたのかも知れない。

いずれにしてもこの美しい冬景色が見られる地球が永く永く元気でいてほしいなどと感じる今日この頃であると同時に
早く暖かくなってほしいという気持ちの日々である

雪の多い北国の方々ごめんなさい。
 
たんぽぽの掲示板

このぺージのTOP

ホーム  

 


  

腹筋 2月27日

美容院で洗髪台から立つのに
「奥様どうぞ・・」と美容師さんに手を持っていただいてたつ前に何も持たず自分で起き上った。
すると美容師さんが

「たんぽぽさん。腹筋が!強いですね」。と言われた。

私自身は腹筋が弱いと思っていたからびっくりと同時に嬉しかったな。

「はい、週2回筋トレ、家でも椅子に座ってしますよ」と答えた。

私はユラユラするので筋力を付けて体を支えなければと考えている。

私はイラストのようにはできません。
 
たんぽぽの掲示板

このぺージのTOP

ホーム  

不安をあおる 2月25日

今回のコロナウイルス騒ぎもなにかといろんな風評が流れ不安を増す。
私は感覚障害でいつも頭は「ボッ―」として体はだるい。

コロナウイルスの症状の確認で「倦怠感があったら・・」という項目があるがこんなのが私にはわかりにくいのだ。常時倦怠感があると言えばあるし・・

主治医を受診時「胃は悪くないか?」。などの問診に「よぐ、わからん」。主治医に答えると「いつもと違うことがあるじゃろ」。と返事が返ってくる。

それはそうなんだけどな、正常な感覚なのか否かその線引きが私には解りにくいのである。
まあ、いずれにしても私自身が判断をしないといけないことなのだ。

こんな感覚異常がコロナ不安をあおるのだ。まあ熱のあるなしを基準に考えなければならない。

コロナさん。大人しく去ってね。お願い!

たんぽぽの掲示板

このぺージのTOP

ホーム  

 

コロナウイルス 2月21日

ここの所コロナウイルスが恐怖になっている。
当初は何とか落ち着いてほしいな!と願っていたが広がるばかりで一向に大人しくならない。手ごわい。
そこで私なりの予防法を自分自身のために書いておこう。

●手洗いが重要。特にフラフラする私は手を要いろんな所についたり、手すりを持つ回数が多いので手あらいは重要だ。ハピバースデーの歌を2回歌う時間手洗い励行。

●マスクついてはあまり信用はしていない。患者になったら必ず着けよう。

●ある人のブログにかいてあった。
こまめに

水を飲む、
湿度を上げる、
換気をする、
何より自分の健康を保つ、
そして除菌でだ。

これらは割と簡単にできそう。個人個人が諦めずきちんと実行しよう。
 
たんぽぽの掲示板

このぺージのTOP

ホーム  


おせち料理を発見 2月17日

我が家のおせち料理は〇協で注文する。ここのおせちは宮崎県の業者さんだ。
値段も手ごろだし.味もまあまあなので毎年注文する。
今年のお重の中に変わった見慣れない。品がみえた。

それは見たこともない黒い小さな塊だった。「これはなに?」とおせちとしては不思議な品だった。ちょっと疑い、家族に先に食べてもらうと・・

「これは鶏よ。美味しいよ」。

そこでその時に食べたら独特の味で美味しかったことを覚えていた。何しろ鶏の小さなのが2~3個入っていただけなのでおせちでは十分に食べられなかった。

今回、家族が宮崎に行き土産に写真の鶏を買ってきた。即座に「あっ!おせちに入っていたあの鳥だ!」とわかった。
それはまさに黒い炭火焼の鶏肉だった。
スモーク炭火焼と書いてあるのできっと燻製だろう。燻製製品は高いが美味しい!味も独特のスパイスが効いている。

やっとおせちの黒い物体が判明した。狭い日本だが今まで食べたことのない食品はたくさんありそう。
 
たんぽぽの掲示板

このぺージのTOP

ホーム  



 

自信を取り戻す?  2月19日


先日、ネット予約の病院に行った。予約はうまくでき出かけたが予約でも2時間待ちのこと。
家から近いのでいったん家に帰った。そして順番の近くになったら電話をして頂くように
お願いした。

しかし、予約時間になっても電話はないので私からかけた。「今、来て頂いても待つようです」。と言われたがせっかちの私すぐに出かけた。
すると待っても待っても呼ばれない。「これはおかしい」と受付に言うと

「病院を出て出かけ先から帰った時は受付に行ってもらわないと!」とだって!
私はさっき家から電話をしたから私が行くことが伝わっていたからと勘違いしていた。

なんかネットで予約は簡単だけど普通に予約するのとたいして変わらないことも多い。
でもお医者さんが診察室に入ると

「待たせたですね」。と言われたので少し腹の虫も治まった。

それと2年前ひどく転んで以来、外出先で家族がそばにいるがこの日は都合により私一人で診察した。勿論、送迎はありだ。

外出先で自分のことをするに自信を失っていたが自信を取り戻したかもしれない。 
 
たんぽぽの掲示板

このぺージのTOP

ホーム  


デイ語録 2月15日
 

 デイに行くと色んな人がいる。色々な面白い話や会話がある。

●理学療法士さんにストレッチをしてもらう時、隣でもストレッチをしてもらう人の会話。

「もう、こんな体は人間とはいえんよう」。
「えっ!それって私の身体のことじゃないの?」という私の影の声。

●帰りを急ぐ私はダウンのチョッキを裏返しに着ていた。職員さん

「たんぽぽさん、それはリバーシブル?」「いやババシ―ブル」と答えた私。

●晴れたり、曇ったり、小雨の日。今日は「カエルの嫁入りだ」。
ううん?「狐のよめいりでは?」
 
たんぽぽの掲示板

このぺージのTOP

ホーム  

 

女性の修理屋さん 2月13日

洗面台のスイッチのシールが剥がれたので修理を頼んだ。
修理予定日に
「前の修理が遅くなったので15分遅れます」と女性の声で電話があった。

まあ丁寧な電話と感心をしたがその時女性?とちょっと不思議に思った。
暫くして

「こんにちは」。

「あらあ、珍しい!女の人!」。

当たりの柔らかい愛想のよい人だ。

暫くして修理はすんだ。

「修理は済みました。確認してください」。

力仕事ではない修理だったが女性の進出にもいろいろあるな~~と感心をした。
帰り際、「頑張ってね」と声をかけた。

 
たんぽぽの掲示板

このぺージのTOP

ホーム  


 

PTさん 2月11日

デイの男性のPT(理学療法士)さん。

「たんぽぽさん。昨日休みで寒かったからおでんつくたんですよ。大根が安かったので隠し包丁して面取りしました」。
「先生はすごいですね。そんな料理用語を知っているなんて」。

この先生は「共稼ぎでよく家事を手伝われる」と聞いていたがそこまでされるとは!驚いた。
多分、ネットで検索をされるんだろうと感じた。

先生はインスタも大好きみたいだし。時代は進み変っていく。
でもいいよな。男の人も進んで家事することは。
 
たんぽぽの掲示板

このぺージのTOP

ホーム  

 

障害者卓球大会の時期 2月9日

先日、障害者卓球大会のことを書いた。
大会の日、私は1試合しかなく結果も決まったのでメダルを先に頂けると聞いたので待っていると・・

職員さんが来られた。顔や腕をひどく負傷されてえっ!いつもの職員さん?と見間違う程だった。
私にメダルを渡しに来られたのだ。すると

「たんぽぽさん。いつか大会の開始時期を変えてください」。とメールを頂きましたよね」。

言わなかったけど「ええっ!それって4~5年まえのこと?今頃?」と私は怪訝だった。

「来年から3月に変更しようと思っていますから、間違わないようにね」。

あの時は返事もなく不快な思いをした」私だった。

今回の大会で身体障碍者の参加が男女とも極端に少なかったので時期変更を考えられたのだろう。

メールをしたころ脳卒中の友も「なんでこんな1年中で一番寒い時時に大会をするんだろう?」と不満を漏らしていた。

解決には時間が掛かったがどうやら解決しそうだ。

写真は障害者センターのロビーです。

たんぽぽの掲示板

このぺージのTOP

ホーム  


監督  2月7日

 

卓球講習会を終えてスポセンの玄関で迎えを待っていると

「たんぽぽさん!元気?」と声が聞こえた。

「あらまあ、Mさん元気そう」。

「たんぽぽさん。プロ野球の春のキャンプが始まるよ」

「そうじゃね。楽しみですね」。

「うん、今年は優勝じゃけ!残留組が多いけぇ」

「そうじゃね。応援頑張ろう」。
二人で
「おっ!」

また楽しい季節がやってきた。
Mさんはスポセンのカープの監督と呼ばれている。
 
 
たんぽぽの掲示板

このぺージのTOP

ホーム  


 

障害者卓球大会 2月5日

今年も市の障害者卓球大会に参加をしてきた。
朝早く出たつもりだったが駐車場の空きは3台!ちょっと驚いた。

大会に思うこと
●障害区分は知的、精神、聴覚 身体障害と別れている。
試合は障害区分別に行われる。
●身体障害者の参加が特に男女とも少なかった。この寒い時期は身体障碍者には寒さが堪える。

前置きはこれくらいにして私の試合は本来2試合であったが一人棄権で1試合しかなかった。男性が相手だ。
相手は仲良しのI君。障害がひどくても卓球を頑張るI君なのだ。

この日はI君の応援も多く
試合中「I君がんばれ!」の声も2階席から届いた。そんな声が聞こえた私。意外と冷静な自分に驚いた。

結果は3対1で私が勝った。短いサーブが決まらず苦戦した.練習で充分で来てないことは試合ではできないと反省しきり。次にいかそう。

付き添ってくれた家族、お世話してくださぅた大会関係者。
ありがとう!

 結果は優勝でした。脳原性の障害区分の障害者は女子は一人の参加で優勝!脳原性の障害者の参加はいつも少ない。
 
たんぽぽの掲示板

このぺージのTOP

ホーム  

 

 そうですね 2月1日

ここの所タクシーの運転手さんの話題ばかりですが読んでください。
先週乗った運転手さんの話だ。

「以前おられた〇〇病の運転手さんはおられますか?」

「いやあ、やめたんですよ」。

「あらあ、残念!『わしも頑張るけえ。たんぽぽさんも頑張りんさい』と障害者の私をよく励まして頂いたのですよ」

「たんぽぽさん、僕も障害者なんですよ。病気で手も足も不自由なんです。でも子供が大学なので頑張って働いているんですよ」。

「そうなんだ!後ろから見ていると障害は全然わかりませんよ」。

「足も悪いのですよ」。

「足も!あらあ、それは大変ですね。お互いに頑張りましょう」。と言って別れた。

この運転手さんは返事がいつも「そうですね」。だったので記憶に残っている。
みんなそれぞれの生活を頑張って生きているのだ!を実感した日だった。
 
たんぽぽの掲示板

このぺージのTOP

ホーム  


2月が始まります   2月1日

 「梅一凛 一輪ほどのあたたかさ」

2月です。梅の花もほころび早春を知らせてくれます。

私たちも冬から春への心の切り替えをしましょう

さあ、今月も元気で過ごしましょう。

今年はもう春かも?




たんぽぽの掲示板

このぺージのTOP

ホーム